- The Perch
レザークラフト
最終更新: 2018年2月27日

先日、春日井市高蔵寺にある アトリエ「つみき屋」さんにてレザークラフトのワークショップをやっていたので、参加してきました!!
学生の頃、少しだけ手探り状態で少しレザークラフトはやっていたので
なんとなく造り方は知っていいたのですが、しっかり習いながら作ったことはないので
とてもいい勉強になりました。
今回は、レザークラフト作家「Kt3 GENUINE」さんにご指導いただきながら
カードケースを作成。
作成する形は基本的に決まっているのですが、結構自由な感じて作らせていただける環境で、終始和やかで楽しく作業。
僕は、勝手にポケットを一つにして、革紐で止めれるような仕様に変更!!

昔から革製品が好きで、特にヌメ革が大好き。
使っていけばいくほど、色が付き味わいが出てくる。
財布、ベルト、キーホルダーと所有しているアイテムは全てヌメ革。
そして、ステッチは必ず「白」と統一しているぐらい好き。
当然今回も同じ仕様で作成。
縫い目も綺麗に縫えて大満足。
さりげなく内側に「THE PERCH」と刻印打ってます。
これが意外と歪まずに綺麗に打てたんですねー。
奇跡!!

また、これを機にレザークラフトを再開しようかと思います。
昔買った革も余っているので、ノートパソコン入れるケース作ろうかな。
当然、ヌメ革、白色ステッチで!!
「つみき屋」さんも「Kt3 GENUINE」さんも色々出店していらっしゃるので、
是非検索してみてください!!
最後に、一緒にワークショップに参加されてた方々の作品です。

ステッチの色などハンドメイドならではの個性が出てますねー!!
次回も参加したいです!!
ではでは、本日はこのへんで。
30回の閲覧0件のコメント